三重県 白藤の滝~滋賀県 鶏鳴の滝20180323
今日は少し早めのスタートでした^^
まずは三重県 白藤の滝に行って来ました^^
メインの滝に行く前にも 小さな滝がありました~
なんと~ 虹色ジーンです(笑)
前回来た時と比べ 雨の後で水量は見違える程でした^^
スタートから この景色だとテンション上がりますね^^
そしてメインの滝です^^
滝壺近くは ミストシャワー状態(笑)
光に映る 水しぶきをとらえたはずが。。。 よーくわからない写真に(笑)
この後は 津方面へ向かいました^^
グーグルマップで美味しいランチのお店を検索
ヒットしたのがステーキ屋さんでした~
行ってみると。。。
予約制のお店でした。。。しかも松阪牛って~。。。ね^^;
気を取り直し 関方面へ^^
ステーキでは なかったけど~
これも美味しい^^
帰りも名阪国道のつもりでしたが 今日はスタートが早かったので
信楽を抜け163で帰る事にしました^^
しばらく走っていると 鶏鳴の滝の看板を発見^^
行ってみる事にしました♪
けっこう狭い道に 岩が落ちてきそうな道~
そろっと 一気に加速~~~(笑)
狸さんが お出迎え^^
鶏鳴の滝に到着^^
岩の色が すごいですね^^
まだ奥へ進みました^^
あと3つあるみたいでしたが 途中のこの景色に。。。少し残念でした"(-""-)"
帰り道を少し変更~
山奥を越え~ 163へ^^
ひどい くねくねでした(笑)
トンテキも食べました(笑)
ありがとうございました^^
0コメント