御杖不動滝ドライブ20180418
曽爾高原を抜け~ 御杖不動滝に行って来ました^^
天気予報は昼から晴れの予報でしたが。。。
どよ~ん(笑)
曽爾高原へ着きましたが お店が定休日でした~
道の駅へ向かいました^^
案内看板に滝が載ってますよ~
検索すると 近いようなので向かいました^^
道。。。狭そうやん。。。
今日は雨の次の日 落石&その他いっぱいでした(笑)
この道幅だと 踏んでいきます~
案内看板のある所まで来ました^^
ここからは歩きになります^^
寒そうなので上着を装着してスタート^^
何か~ 神秘的^^
すごい木です~
上はこんな感じでした~^^
新しい枝が伸びてる??
しばらく歩くと 着きました^^
滝の前に 四角い建物があって この景色は遮られている状態でしたので
いきなり目の前に滝が現れました^^
ど===ん
もう少し引いてみました~ ^^
割と水しぶきがあり カメラがやばい(笑)
さあ~帰るよ~
木漏れ日きれいですな~^^
みつえの道の駅の途中で気になるお店発見^^
今日は定休日のようでした^^
帰り道は いいルートでした^^(走りやすい道でした)
赤目48滝の前も通った~~♪ 行く時間がない(笑)
それから~それから~♪
お口が もうピザになっていたので(笑)
大阪に戻って食べました^^
半熟卵のカルボナーラ~(ハーフサイズです)
マルゲリータ~♪
あとはハーフサイズで追加^^
デザートピザもありました^^
最近やっと食べたい物が浮かぶようになりました^^
あと少しかな^^
ありがとうございました^^
0コメント